11オマーン最後の日 The last day in Oman
6日目はオマーン最後の日。
飛行機は夜7時なのでチェックインの夕方5時まで十分時間がある。
朝はまたマトラの魚市場へ行き、その後、ビーチでのんびりとリラックス。
毎回オマーンに行った時には、最終日はビーチでのんびり過ごす事にしている。水鳥がのどかに浜辺を歩いていた。
昼過ぎに友人Kが迎えに来てくれ、昼食を一緒に食べた後、カンタブへドライブ。
このカンタブはマスカットのはずれにあるのだが、静かで綺麗なビーチがある。ここにも毎回行っているが、何度行ってもいい場所だ。
その近くの漁村により、漁師さんを撮らせていただきビーチでのんびりしているうちにエアポートに向かう時間が来た。
たった6日間なので、なんとなく(かなり)物足りなく、4WDで全行程移動したせいか、あまり旅した気分ではないが、今回もオマーンは僕の期待を裏切ることなく美しかった。
アラビア半島で1番好きな国。2番目に好きなのはイエメン。
実は、今回はカイロでエアポートに向かう途中に忘れ物に気づいて引き返し、飛行機に乗り遅れそうになったり、そのほかにもなんだかんだとある旅だったが、行ってよかったと思える旅だった。
1年ぶりの首都マスカットは、残念ながら以前は見かけなかった交通渋滞が発生していた。
パキスタンやインドのエリート・ビジネスマン風な人たちが増えているようにも思えた。以前は出稼ぎ労働者風な人ばかりだったような気がするが、少し変わってきたのだろう。
オマーンは、もともと安くなかった物価が上昇し、マスカットにも高級リゾートホテルが新たに建ったりして、以前から有る各ホテルの宿泊料もドバイのようにどんどん高くなってきている。ドバイのようにはなって欲しくないものだ。
しかし、なんだかんだ言っても、カイロの汚い空気にかなり嫌気が差していたので良い薬になった。
オマーンは美しい。
(終わり)


飛行機は夜7時なのでチェックインの夕方5時まで十分時間がある。
朝はまたマトラの魚市場へ行き、その後、ビーチでのんびりとリラックス。
毎回オマーンに行った時には、最終日はビーチでのんびり過ごす事にしている。水鳥がのどかに浜辺を歩いていた。
昼過ぎに友人Kが迎えに来てくれ、昼食を一緒に食べた後、カンタブへドライブ。
このカンタブはマスカットのはずれにあるのだが、静かで綺麗なビーチがある。ここにも毎回行っているが、何度行ってもいい場所だ。
その近くの漁村により、漁師さんを撮らせていただきビーチでのんびりしているうちにエアポートに向かう時間が来た。
たった6日間なので、なんとなく(かなり)物足りなく、4WDで全行程移動したせいか、あまり旅した気分ではないが、今回もオマーンは僕の期待を裏切ることなく美しかった。
アラビア半島で1番好きな国。2番目に好きなのはイエメン。
実は、今回はカイロでエアポートに向かう途中に忘れ物に気づいて引き返し、飛行機に乗り遅れそうになったり、そのほかにもなんだかんだとある旅だったが、行ってよかったと思える旅だった。
1年ぶりの首都マスカットは、残念ながら以前は見かけなかった交通渋滞が発生していた。
パキスタンやインドのエリート・ビジネスマン風な人たちが増えているようにも思えた。以前は出稼ぎ労働者風な人ばかりだったような気がするが、少し変わってきたのだろう。
オマーンは、もともと安くなかった物価が上昇し、マスカットにも高級リゾートホテルが新たに建ったりして、以前から有る各ホテルの宿泊料もドバイのようにどんどん高くなってきている。ドバイのようにはなって欲しくないものだ。
しかし、なんだかんだ言っても、カイロの汚い空気にかなり嫌気が差していたので良い薬になった。
オマーンは美しい。
(終わり)


スポンサーサイト